りおのしっかり健康情報ブログ

しっかり健康になれるような正しい情報をお伝えしたいと思います!

ビフィズス菌を育てて健康に!

f:id:liohealthcare:20170404231441j:plain

 

こんにちは!りおです。

今日はビフィズス菌を育てるために必要なコツをお伝えします!

 

ビフィズス菌を育てるコツは3つあります。

オリゴ糖

食物繊維

○納豆菌

それぞれとっても大切なのですが、、、

 

今回はオリゴ糖について特集します!

 

 

ビフィズス菌はいなくなる!?

 

せっかくヨーグルトなどでとったビフィズス菌・乳酸菌も、

時間が経てば菌は死んでしまいます。

そのため、菌に栄養を届ける必要があります!

 

栄養のは特別な糖が必要!

 

[4種のオリゴ糖を独自配合]おとなのオリゴ

ポリフェノール乳酸菌生産物質の購入はこちら

 

乳酸菌は小腸・大腸にいますが、ビフィズス菌は大腸にしかいません。

砂糖や果糖をとっても、小腸で栄養分として吸収されてしまい、

なかなか大腸までは届きません。そのために、

大腸に届く特別な糖を摂取する必要があるんですね。

その糖というのが「オリゴ糖」です!

 

オリゴ糖の種類

 

○フラクトオリゴ糖

ショ糖に果糖が1~3個結合したオリゴ糖。難消化性であり、虫歯にもなりにくい。ビフィズス菌の栄養となり、腸内環境を整える働きがある。ごぼう、アスパラガス、にんにく、玉ねぎなどの野菜、はちみつなどに含まれる。

 

○イソマルオリゴ糖

ブドウ糖を構成糖とするオリゴ糖。ほかの糖と比べると、酸や熱に強い特徴があり、ビフィズス菌の栄養となり、腸内環境を整える働きがある。はつみつやみそ、しょうゆ等に含まれる。

 

○大豆オリゴ糖

大豆などのマメ科の植物に含まれているオリゴ糖特定保健用食品が許可されているものもある。ビフィズス菌の栄養となり、腸内環境を整える働きがある。

 

○ガラクトオリゴ糖

ガラクトースが主成分となるオリゴ糖ビフィズス菌の栄養となり、腸内環境を整える働きがある。母乳に含まれていることがわかっている。

 

○キシロオリゴ糖

キシロビオースが主成分となるオリゴ糖ビフィズス菌の栄養となり、腸内環境を整える働きがある。たけのこに含まれており、特定保健用食品が許可されているものもある。

 

などのいろんなオリゴ糖があります!

オリゴ糖であれば何でもよい!

というわけではないので、効果のあるものを選びましょう!

 

このなかでも、「はちみつ」はヨーグルトの甘味付にも使ったりすると思うので、

プレーンのヨーグルトにはちみつを入れたりするととても良いですね!